渓流釣り堀「作並渓流つり場」に行ってきた記録
作並渓流つり場
暑い日が続いたので涼みに宮城県仙台市青葉区、国道48号線沿い関山峠にある広瀬川上流「作並渓流つり場」に行ってきました。
価格も安く安心安全な釣り堀です。
今回は、ニジマス2時間釣り放題(大人2300円、小人1800円)、レンタル竿1本300円を2本、300円の餌(イクラ)を2個受付にお願いし、煌息子と煌母ちゃんと釣りを楽しんで来た記録になります。

空気も良くとても涼しいね

川の水がとても綺麗

思っていたより虫が少ない感じがするね
ニジマスを釣る
この日は2時間で18匹釣ることが出来ました。
2時間の間に2回もスタッフさんがニジマスを追加投入しに来てくれました。
投入されたニジマスは腹ペコな状態なのが直ぐに分かりました。
とても良心的だと思います。
釣り終えて

いっぱい釣れたね

さて持ち帰る準備を始めよう
もちろん釣り場で焼いて食べることも出来ますが、今回はお客さんが多かったので、お家でのんびり焼いて食べるために魚の内臓の処理をして持ち帰ることにしました。

捌き場があるのはありがたいね
私はステンレス製の小型ナイフとフィッシングプライヤーを持っていきました。
・ナイフは錆びにくいステンレス製にしましょう。
クーラーボックスに氷を入れてきましたが、持ち帰り用氷(200円)がまだあるとの事でしたので氷を購入。
この日は暑かったので氷を追加して持ち帰って来ました。
ニジマスを実食

さて釣ってきたニジマスを炉端焼き風に焼いてみよう!

やったー!

ついでに買っておいた海老とイカと帆立も焼いてちょーだい

はい!喜んで!

美味しそう!

早く食べたい!

そろそろ焼きあがったね!食べましょう!

いただきます!

自分で釣って自分で捌いて自分で焼いたニジマス美味しい!

そう!それも美味しくしてくれる大事な調味料だよ!

美味しかった!今度私も連れてってね

私も行ってあげる
とても美味しく満足した様子です。
マナーについて
解ってはいるけれどなかなか出来ない当たり前のこと
ゴミが落ちていたら拾うなどのマナーを守るのは当たり前です。
トイレットペーパーを持参する
汚れてたら汚れを落とす
掃き掃除をする
蜘蛛の巣が気になったら取る
全てをスタッフさんに頼らない等々
最後に
釣りの他にもとても心地良い川のある自然の環境でバーベキューや芋煮も楽しめる「作並渓流つり場」また遊びに行きたいと思います。
バーベキューや芋煮をする時は事前に予約することをお忘れなく!
「作並渓流つり場」さんの詳細情報はこちら

最後まで読んでくれてありがとよ!

腹減った!
コメント