Trangia(トランギア)メスティンで簡単自動炊飯
メスティンシリーズ①

メスティンとは
今巷で騒がれている話題のアウトドア用品、大人気のメスティンのご紹介。 メスティンとはなにかを簡単に解りやすく説明しています。 メスティンってなに?飯盒ってなに?を簡単解説。 メスティン紹介シリーズ第1弾。
メスティンシリーズ②

メスティンで炊飯するための道具
メスティン紹介シリーズ第2弾。 今巷で騒がれている話題のアウトドア用品、大人気のメスティン。 第2弾ではメスティン関連道具をご紹介。
メスティンシリーズ③

メスティンのシーズニングとは
メスティン紹介シリーズ第3弾。 今巷で騒がれている話題のアウトドア用品、大人気のメスティン。 シーズニングってなに?シーズニングのやり方は?を簡単解説。 第3弾ではメスティンのシーズニングについてまとめました。
続きまして、今回はメスティンシリーズ④

煌親父
さて今回はダイソーの固形燃料を使ってメスティンで自動炊飯をしてみよう。

煌息子
やったー!これを覚えればメスティンでお米を炊けるんだね!

煌親父
まずは今回自動炊飯に使う道具を準備しよう。


煌親父
簡単に自動炊飯手順をまとめてみたよ。

煌息子
とっても簡単にお米が炊けたね!

煌息子
僕のお気に入りはカレー缶だよ!
・熱伝導の良いアルミ製だからこそ、密閉性の良いメスティンだからこその、簡単美味しい自動炊飯。
・浸している間、炊いている間、蒸らしている間に別な作業ができるのはありがたいです。
・無骨でカッコイイメスティンで自動炊飯を是非試してみてください。

煌息子
メスティンで炊いたお米は本当に美味しいね!

煌親父
メスティンの自動炊飯は応用すれば様々な美味しい料理を作ることができるんだよ。

煌犬1号
最後まで読んでくれてありがとよ!

煌犬2号
腹減った!腹減った!
コメント